ブログ blog
ボイトレ豆知識-コラム「音痴を解消したい!その原因と効果的なトレーニング方法」
2024.07.15
音痴の原因
音痴にはいくつかの原因があり、それぞれに適した解消法があります。
3つの音痴タイプに分けてを見ていきましょう。
- 発声音痴
声が思うように出せないことに起因する音痴です。 - リズム音痴
歌のリズムや譜割が理解できないことによる音痴です。 - 音感音痴
音程を演奏やカラオケに合わせることができない音痴です。
なぜ音痴なのか?
「歌がうまい!」と思う人とそうでない人の違いは何でしょうか?
一番の違いは音程の取り方にあります。同じ音程で歌えれば上手に聞こえますが、大きくずれると音痴に聞こえてしまいます。
また、音痴に聞こえる理由は他にもあります。
- 音域の狭さ
音域が狭いと音程が外れやすくなります。 - 声量の不足
音程が取れていても、「もごもご・ぼそぼそ」と歌うと音痴に聞こえます。 - リズム感の欠如
リズム感がないと、歌全体がまとまりなく聞こえます。 - 滑舌の問題
滑舌が悪いと、言葉が明瞭に伝わらず音痴に感じられます。
自分が音痴と感じている方へ
自分が音痴だと感じている方は、実は音感には問題がないことが多いです。これは、相対音感がしっかりしている証拠です。つまり、音痴は改善できるということです。
まずは、音程が取れていないのか、声量が足りないのか、それともリズム感がないのかを確認し、問題の原因を特定しましょう。
音痴を治すためのトレーニング方法
音程音痴を治す方法
音程音痴を治すための簡単なボイストレーニング方法として、サイレンのマネをする方法があります。
声を出しながらゆっくりと音程を上下させてみましょう。
リズム音痴を治す方法
リズム音痴を治すためには、リズムの基本を理解することが重要です。リズムは音の強弱から生まれます。同じ音の強さで歌うと、リズム感がなく聞こえてしまいます。
以下のトレーニングを試してみてください
- 「アッ!アッ!アッ!アッ!」とリズミカルに声を出してみましょう。まずは一定のリズムで行い、慣れてきたら「強、弱、強、弱」と変化をつけてみてください。
- 手を叩いてリズムを確認する方法も効果的です。メロディを歌わずに、リズムだけに集中して手を叩いてみましょう。
音痴を克服するために
音痴の原因を理解し、適切なトレーニングを続けることで、少しずつ音痴を改善することができます。音痴は治せるものですので、焦らずに楽しく取り組んでください。音痴を克服して、自信を持って歌いましょう!
1.Rhythm Seven Academy(@956tmxhw)をお友達登録してください。
(検索方法は、1.ID検索、2.下記URLクリック、3.下記「友達追加」ボタンから)
※ID検索の際は@から検索してください。
LINEお友達登録URL:https://lin.ee/XwDQG8m
2.申し込み内容を入力してください
(下記項目をコピーペーストしてご利用ください)
・氏名(フリガナ):
・年齢:
・性別:
・電話番号:
・レッスン形式(スタジオレッスン/オンラインレッスン)
・ご希望エリア名:
・ご希望レッスン内容
(歌,ボイストレーニング/話し声,ビジネススピーキング/ギター/ベース/ピアノ/サックス)
・ご希望日時<第1希望/第2希望をお知らせください >
(①11:00〜15:00 / ②15:00〜18:00 / ③18:00〜21:00)
※第1希望と第2希望は別のお日にちにてお願いします。
・当社を知ったきっかけ
(google検索/yahoo!検索/SNS/YouTube/雑誌/TV/ラジオ/知人の紹介/Zehitomo/その他)
・目的/目標について<複数回答可>
(趣味・カラオケ上達/プロ志向/ライブ出演・ライブ配信/配信・CDデビュー/音痴克服/声量アップ/音域拡大/作詞作曲/プレゼン用/話し方・話し声/その他)
・歌えるようになりたい曲やジャンルはありますか?
複数回答可です。歌手名などでも構いません。
・その他ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
体験レッスンで知りたいこと、現在のお悩み・相談したいこと・ご要望があればお知らせください。
3.担当者からのご連絡をお待ちください。
(即時に対応出来ない場合がございます。)